2021-06-01
天候にも恵まれ、本日、鮎の解禁を迎えました。
多くの釣り人で加茂川が賑わっています。


今年も組合にておとり鮎を販売しています。
販売時間
6/1 6:00~18:00
6/2 6:00~18:00
6/3 6:00~12:00まで
☆1匹 300円 4匹 1,000円☆
2021-05-31
今年、組合より初めての試みとして、遊漁者の方へアンケート調査を行いました。
多くの遊漁者の方々より貴重なご意見、ご要望を寄せていただきました。
アンケート調査にご協力いただきありがとうございました。
来年度より要望が多かったキャッチ&リリース区間を設けることにしました。
(C&R期間 2月1日~4月30日)
2022年~2024年まで、3年間の運用からスタートします。
加茂川漁協キャッチアンドリリース区間について

2021-05-30


加茂川本流、下記場所に放流しました。
記
津越 10k 兎之山橋 20k 東宮橋 20k
加茂公民館 20k 組合前 40k
合計 110k
明後日6月1日、鮎解禁です。
おとり鮎の販売は明日13時からです。
よろしくお願いいたします。
販売時間
5/31 13:00~18:00まで
6/1 6:00~18:00
6/2 6:00~18:00
6/3 6:00~12:00まで
☆1匹 300円 4匹 1,000円☆
2021-05-24
今年も組合にておとり鮎を販売します。
販売時間
5/31 13:00~18:00まで
6/1 6:00~18:00
6/2 6:00~18:00
6/3 6:00~12:00まで
☆1匹 300円 4匹 1,000円☆
2021-05-18
今年は早くも梅雨入りしました。
しばらく曇りや雨ばかりの予報となっています。
今日の加茂川、昨日の雨で水量が増えています。

メロディ橋付近

メロディ橋上流

トリム公園付近

組合前

釜の口バス停(少し上)

釜の口堰
2021-05-08
アユの解禁まで1ヶ月をきりました。
減水していた時期もありましたが今のところいいコンディションのようです。

メロディ橋付近

メロディ橋上流

トリム公園付近

組合前

釜の口バス停(少し上)

釜の口堰
2021-03-17


アマゴの解禁から1ヶ月半が過ぎましたが
今日も県内外から加茂川へ釣りに来られていました。
遠くから来ていただきありがとうございます。
暖かい日が続き、桜の花が咲き始めていました。
もう少ししたらお花見が出来そうです。
2021-02-06

解禁後、初の週末です。
窮屈な日々が続く中、天候に恵まれた気持ちの良い朝です。
この1年、コロナ禍の影響にて様々な面で自粛を余儀なくされるよ
うになりました。
コロナに関係なく、釣られている時は距離をとっておられますが
岸に上がって休憩されている時は、マスク等対策をされ楽しまれていました。
(写真はありませんが)監視員さんの話では
上流にも何人か釣りに入られていたようです。
☆成果情報等、組合にもご連絡下さい☆
2021-01-31


解禁に向け、12月、1月に成魚を放流しています。
1月23日からの雨で川の水も回復しています。
魚が拡がり長い期間楽しんでもらえればいいなと思っています。
アマゴ放流場所
↑
こちらで放流場所をご確認下さい。