あまごつかみ取り大会の会場(池)が完成しました。
5/5 10時より開催致しますので是非お越しください。
トリム公園駐車場より少し上流です。
☆当日は組合のテントが目印です☆
今年もこどもの日恒例の「あまご」つかみどり大会を行います。
たくさんの子供たちの笑顔と出会えることを、組合員一同楽しみにしています。
記
日時 : 平成27年5月5日 (火) 午前10時~ 小雨決行
場所 : 加茂川左岸トリム公園前
対象者 : 小学生1年~6年まで 参加料無料
[その他注意事項]
1 保護者同伴のこと(事故等には責任を負いかねます)
2 網での捕獲は禁止(素手にてのつかみ取りのみ、手袋可)
[主催]
加茂川漁業協同組合
[協賛]
株式会社クラレ 西条工場 様
住友共同電力株式会社 様
愛媛県建設業協会 西条支部 様
鮎稚魚放流 2015.4.24
アユ300kgを加茂川本流、下記場所に放流しました。
記
大久保高速下 60kg トリム公園 60kg 舟形橋 60kg 釜ノ口堰 60kg メロディ橋 60kg
計 300K
※6/1の鮎解禁に向け、5/7.8にも鮎の放流を行います。
トリム公園では東中学校の3年生も遠足に訪れていました。
放流の際に本流に入れなかった稚魚のために組合員が石を寄せて水路を作り
本流に出られるように作業をしていると東中生数名が手伝ってくれました。
元気で大きな鮎に育っていくように見守ってくださいね。☆協力してくれてありがとう☆
メロディ橋では神戸幼稚園から年長児童30名が放流体験に参加してくれました。
冷たい水にサンダルで入って、『バイバ~イ』と鮎を放流しました。
また、透明なホースで川まで鮎を入れるところを歓声を上げて楽しんでいました。
みんなに負けないような元気いっぱいの鮎が育ちますように…
11月30日 第1回アマゴ釣り大会が開催されました。
川風は冷たかったですが、晴れ渡りたくさんの方に参加していただき賑やかな大会となりました。
40匹ほど釣られた方もいたようです。
本大会では長寸で順位づけを行いました。
氷見から参加した小学生が26.2㎝のアマゴを釣り1位となりました。
寒い中自転車で来てくれてありがとう。
綺麗な川、そして人々が集える豊かな川となるように『加茂川をきれいにする会』では、これからもさまざまな事業に取り組んでいきます。また、来年度もこのような釣り大会を企画し開催したいと思います。
最後になりましたが、釣り大会の準備、実施のため協力頂いたメンバーの皆様お疲れさまでした。
次の活動は河川清掃です。日程が決まりましたら連絡させていただきます。よろしくお願いいたします。
今年もこどもの日恒例の「あまご」つかみどり大会を行います。
毎年たくさんの子供たちの笑顔と出会えることを、組合員一同楽しみにしています。
幼いころから川に親しみ、きれいな水と豊かな環境を守っていく心も育っていって欲しいものです。
今年度も下記の企業よりご協力をいただき、実施予定しております。
記
日時 : 平成26年5月5日 (日) 午前10時~ 小雨決行
場所 : 加茂川左岸トリム公園前
対象者 : 小学生1年~6年まで 参加料無料
[その他注意事項]
1 保護者同伴のこと(事故等には責任を負いかねます)
2 網での捕獲は禁止(素手にてのつかみ取りのみ、手袋可)
※昨年、禁止している網で捕獲している人がおられました。
決まりを守ってたのしいイベントが開催出来るように、皆さんのご理解ご協力をお願いします。
[主催]
加茂川漁業協同組合
[協賛]
株式会社クラレ 西条工場様
こどもの日は五月晴れでした。
元気いっぱいの子供たちを前に岡村組合長から自然環境・河川の大切さの話があり、
青野市長より挨拶をいただきました。
今年は約400人の子供たちが、約2000匹のあまごつかみ取りに挑みました。
開始を待つ間、川の水は澄んでいましたが(左)子供たちの勢いで手探りしないとあまごは発見出来ない状態に(右)
そんな中、一匹の黄色いあまごを捕まえた子供さんに出会いました。
毎年数匹いるようなのですが、今年は2匹黄色いあまごが入っていました。
こどもの日のイベントとして定着した本大会ですが、加茂川の河川環境ときれいな西条の水を守ってくれている方々に支えられていることを忘れないようにしたいものです。
事故もなく無事に大会を終えることができました。協賛企業の方々、ご協力ご支援いただきありがとうございました。
今年もこどもの日恒例の「あまご」つかみどり大会を行います。
毎年たくさんの子供たちの笑顔と出会えることを、組合員一同楽しみにしています。
幼いころから川に親しみ、きれいな水と豊かな環境を守っていく心も育っていって欲しいものです。
今年度は下記の方々のご協力をいただき下記の要領にて実施いたします。
記
日時 : 平成25年5月5日 (日) 午前10時~ 小雨決行
場所 : 加茂川左岸トリム公園前
対象者 : 小学生1年~6年まで 参加料無料
[その他注意事項]
1 保護者同伴のこと(事故等には責任を負いかねます)
2 網での捕獲は禁止(素手にてのつかみ取りのみ、手袋可)
[主催]
加茂川漁業協同組合
[協賛] 五十音順
愛媛県建設業協会 愛媛支部様
クラレ 西条工場様
住友共同電力様